2024.03.25 多摩府中保健所よりお知らせがあります。
麻しんの国内外での増加に伴う注意喚起について
麻しんは感染力がきわめて強い感染症で、感染すると約10日後に発熱や咳、鼻水といった風邪のような症状が現れ、2〜3日熱が続いた後、39℃以上の高熱と発疹が出現すると言われています。国内においては、既に海外からの輸入症例が契機と考えられる事例報告もあり、今後、輸入症例や国内における感染伝播事例が増加することが懸念されます。
麻しん・風しんワクチン接種案内 麻しんの予防接種に関する啓発リーフレット
麻しんの感染事例に関する啓発リーフレット 海外渡航者への麻しんの注意喚起
麻しん(はしか)患者の発生について
3月18日に都内で発生した麻しん(はしか)患者について、報道発表がありました。 患者が利用し、不特定多数の方と接触した可能性のある施設について添付した資料をご確認ください。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/03/21/22.html
〇今週のトピックス(週報2ページ目です)

○海外へ渡航される皆さまへ!海外で健康に過ごすために
春休みで海外旅行に行かれる方も多いと思います。渡航先で流行している感染症について、出発前に是非ご確認ください。厚生労働省 検疫所↓
https://www.forth.go.jp/news/20190409.html
○2024年10週報について 今週の傾向(定点医療機関当たり報告数で表示)令和6年3月14日時点
●インフルエンザの報告数は、「注意報レベル基準値」を超えて、高い水準が続いています。(多摩府中9週15.88→10週17.91東京都9週12.53→10週13.43)
●新型コロナウイルスの報告数が、高い水準が続いています。(多摩府中9週4.70→10週4.06東京都9週4.66→10週4.25)
〇新型コロナウイルス感染症に関する情報(R5.9.26更新)
都における令和5年10月以降の外来、入院医療体制、公費支援等の取扱いについて掲載しています。
下記の多摩府中保健所ホームページからご確認ください。
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/tamafuchu/
○インフルエンザ情報第26号2024年(令和6年)3月15日発行
第10週(3月4日〜3月10日)のトピックス流行注意報発出中
・定点医療機関からのインフルエンザ患者報告数は5,588人、定点当たり13.43人(昨年同時期定点当たり10.42人)
・インフルエンザ様疾患による集団発生事例の報告数は210件
・全国における定点医療機関からの患者報告数は79,643人、定点当たり16.14人
https://idsc.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/assets/flu/2023/Vol26No26.pdf
○インフルエンザの流行状況(東京都2023-2024年シーズン)
https://idsc.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/diseases/flu/flu/
〇インフルエンザ患者の増加に注意が必要ですインフルエンザにかからない、感染を広げないために、こまめな手洗い、消毒、咳エチケット等の基本的な感染防止対策を一人ひとりが心がけてください。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/09/15/02.html
〇多摩府中保健所「HIV・梅毒検査」のご案内
令和5年10月から毎週木曜日に匿名・無料で実施しています。(事前予約制・年末年始除く)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/tamafuchu/kansen/HIV_HTLV.html